WEB予約
LINEペア予約
クーポン
アクセス
メニュー

足先・冷え性を足つぼリンパ流しで温める

寒い季節や日常のストレス、女性ホルモンのバランスなどによって特に女性に多い足先の冷え性。そのお悩みを抱える主婦や育児中の女性には、足つぼや脚のリンパ流しがおすすめです。本記事では、なぜ足つぼやリンパ流しが冷え性にいいのか、そして千葉県流山市おおたかの森の主婦や育児中の女性に特におすすめの理由についてお伝えします。

なぜ女性の足は冷えやすいのか

なんで足やつま先が冷えるの?

心臓から遠い位置にある足は、とくに冷えやすい部位です。なぜならば、足から心臓に戻る血液が、重力に逆らって心臓に戻らなくてはならないためです。血液を戻すためのポンプの役割を果たすのは、特にふくらはぎの筋肉です。足を動かせば、筋肉が収縮し、血液を心臓まで戻す力がはたらきます。
筋肉を鍛えておけば、ポンプの力が強くなり、血液の流れが良くなります。一方で、デスクワークや日常的にソファ姿勢悪く座るなど、長時間同じ姿勢で、かつ頻繁に立ち上がるなどせずに、足の筋肉を使わないでいると、血液が戻りにくくなり、循環しないため、足先に冷えを感じやすくなるというわけです。

なんで男性よりも女性の方が足が冷えやすいの?

・女性は筋肉が少ないから冷えやすい

冷えない体をつくるには、筋肉のはたらきが特に重要です。たとえば筋肉を動かすときにはエネルギーが必要ですが、そのエネルギーを産生するときに熱が発生します。体の熱の多くが筋肉によってつくられるため、筋トレや運動などをして筋肉が増えると体自体が冷えにくくなるのです。
女性は、相対的に男性に比べて筋肉量が少ないため、冷え症になりやすいといわれています。細身であるほどに、冷えに悩まされます。また、筋肉量だけが原因ではなく、女性の体の構造も冷える原因のひとつです。女性は、卵巣や子宮などを蔵する骨盤内で血流が滞りやすく、臓器の違いからも男性よりも冷えやすいと考えられています。

・女性ホルモンの乱れ

このほか、冷えは女性ホルモンの分泌とかかわりがあるとも言われています。足先に限らず体の冷えは、血液の循環がスムーズにいかなくなることから生じますが、これはホルモンバランスが崩れ、自律神経のはたらきが乱れることで助長されるからです。
女性は、初潮、妊娠・出産、閉経などを経験するタイミングで、女性ホルモンのバランスが大きく変化し、年齢やライフステージによって、自律神経のバランスを大きく崩しやすくなります。こうした変化の時期に、冷え症(冷え性)になりやすいと考えられています。

足つぼが冷え性におすすめな理由

年中通して、冷え性に悩まされることもありますが、特に冬場での冷え性は、女性にとって特に辛いものです。足つぼは、足裏に存在する様々なツボを刺激することで、全身の血行を促進し、体温の調整を手助けします。特に足先に集中して刺激を与えることで、冷え性の緩和が期待できます。

冷え症改善の効果が期待できるツボ(三陰交・湧泉)

・「三陰交(さんいんこう)」という足の内側にあるツボは、足だけではなく体全体が冷えているときにも効果的です。くるぶしの骨の一番上から指4本分上、すねの骨のすぐ後ろです。押したときに、軽い痛みを感じるところが「三陰交」です。

・「湧泉(ゆうせん)」というツボは、足の裏の親指と人差し指の付け根からのふくらみと、中指と薬指と小指の付け根からのふくらみが交わるところにあり、足、つま先の冷えに効果的です。

リンパ流しが冷え性におすすめ理由

足は心臓から遠い下半身の血液が効率的に心臓に戻って血液だけではなく、リンパ液も同時に流れていきます。その結果、酸素や栄養が運ばれやすくなるとともに余分な水分も運び出され、足のむくみの解消が期待できます。

これにより、足の冷えが緩和され、むくみが改善されるだけではなく、寝つきを良くする効果が期待できます。
また心臓の負担も軽減され、リラックスした状態で眠ることができます。

2. 主婦や育児中の女性にとって足つぼのメリット

・ 日常生活へのサポート

主婦や育児中の女性は、常に立ち仕事や動き回ることが多いため、足の疲れや冷えがたまりがちです。足つぼは、日常の疲れをほぐし、足の筋肉をリラックスさせることで、日常生活が楽になります。

・リラックス効果

忙しい毎日の中でストレスがたまりやすい主婦や育児中の女性。なかなか、自分だけの時間が作れないのも疲れが溜まってしまう理由の一つですね。足つぼは、足裏のツボを刺激することでリラックス効果があり、心身の疲れを癒してくれます。

・血行促進で体温維持

足つぼがもたらす血行促進は、体温を維持するのに役立ちます。冷え性に悩む女性にとって、足先から温かさが広がることで、冷え知らずの日常を思い出せるかもしれません。

千葉県流山市おおたかの森で、地域密着型サロン「ひつじのあくび」の足つぼコース

千葉県の中でも、流山市の流山おおたかの森駅付近は、人口増加上昇とともに、ママさんが多いエリアです。家事や育児での心身の疲労や悩みは尽きません。ひつじのあくびでは、女性に特に喜ばれている足つぼメニュー「足つぼリンパ流し」をご用意しています。ホテルスパの高技術による、うっとりするほど気持ち良い足つぼが、冷え性の緩和だけでなく、心身のリフレッシュにもつながります。

まとめ

冷え性に悩む主婦や育児中の女性にとって、足つぼは心地よいリラックスと冷え知らずの日常をもたらします。ぜひ、ひつじのあくびで心地よい足つぼ体験をして、体の巡りを感じる温かい日常を実感してみませんか。スタッフ一同お待ちしております。

実際に「ひつじのあくび」を

体験した人の声を知りたい!

ひつじのあくびで極上のリラクゼーション体験をした人のリアルな口コミをご覧いただけます!

ひつじのあくび ~DryHeadSpa&Relaxation~

ホテルスパが私たちの原点。寝落ちするほど気持ちいいドライヘッドスパを堪能。もみほぐしで全身疲労回復を、足つぼリンパ流しでむくみを解消。極上の癒しをあなたに。

関連記事

PAGE TOP